池袋北口でおもしろいところないかな~とサーチしていたところ
謎のお店を発見
「暗蔵喫茶Killer饅頭」
killer饅頭……まんじゅうって何…??
暗蔵喫茶…
アングラ…ってコト!?
【暗蔵喫茶Killer饅頭】アクセス

場所は池袋駅から徒歩15分ほど。
JR池袋駅北口を出て平和通りをまっすぐ突き抜け、川越街道を越えた先にある住宅街のちかく。のどかな住宅街のなかにあるひときわ目立つ黒塗りの建物。
公式の道案内がとても親切なのでこちらを参考に行くのがおすすめ↓

【暗蔵喫茶Killer饅頭】とは

池袋のGallery&Cafe「暗蔵喫茶Killer饅頭」は、クランケ・サン(オゾマシーズ)が 怖可愛いをコンセプトに作った喫茶店です。
暗蔵喫茶 Killer饅頭HPより引用
自家製パンや怖可愛いスイーツがおすすめです。
美味しい自家製パンや奇抜なスイーツなど楽しみながら、アンダーグラウンドな世界にふれられる喫茶店らしい。
公式HPもコンセプトも凝っていておもしろい…!
killer饅頭は土日祝月のみ営業。
そして完全予約制で、空きがあれば当日の1時間前までなら予約可能らしい。
いつものように当日の勢いで電話してみたところ、14時回なら空いているとのこと。今回も運良くすべりこむことができました。(16時回は満席でした)
現在は席数を減らし一度に4人までしか入れないため、公式HPや公式Twitterを要チェックです。
店内のふんいき

赤と黒で構成されたポップでホラーな店内!
そして靴を脱いで入店するのですが、噂に聞いていたとおりスリッパがかわいい。
細部までこだわりぬかれた世界観。一気にkiller饅頭ワールドにひきこまれます。

こちらのオーナーさんはなんと現役のバンドマン。
音楽活動をしながら、週末はこちらの喫茶店を営業しています。キッチンにいるのは店長さん。
オーナーさんに「なんで”killer饅頭”なんですか?」と聞いてみると、
『”killer(キラー)”の怖い要素に”饅頭(まんじゅう)”のかわいさを付け加えてみた』とのこと。なるほど(?)
また、ハンドメイドグッズや音源などが扱われているギャラリースペースもあり、店頭での購入が可能です。Killer饅頭のオリジナルグッズもあるみたい。

Killer饅頭のメニュー
気になるメニューはこちら!↓

地獄パフェ。ど直球なネーミングに見た目のインパクトも抜群。

セットドリンク。

クリームソーダメニュー。こちらもインパクト満点!

コーヒーメニュー。
こちらのお店はコーヒーもこだわっているのでコーヒー好きな方にもおすすめです。

飲み物メニュー。

お酒もあります。
今回は地獄パフェと紅いクリームソーダを注文!
地獄パフェ

テンションのあがるビジュアル!!
お店の雰囲気もあいまってテーマパークにいる気分です。

なんと目玉まで手作りだそう。コウモリのクッキーもかわいい。
こぼれるほど盛られたチョコソースにはナッツがごろごろと。見た目はもちろん、味もめちゃくちゃ美味しい!クリームの下にはスポンジやコーンフレークも。写真で見るよりボリューミーです。
紅いクリームソーダ

こちらもまたインパクト抜群!最高のクリームソーダがきました。
トマトの悪魔やミャクミャク様が脳裏をよぎります。

こんなに怖かわいいクリームソーダは他では味わえませんね。
そして、見た目からは想像できない美味しさ。このギャップがたまりません。

(思った以上に絵面がすごかった)

通常メニューに加えて、毎月限定のメニューやアーティストとのコラボレーションも行っており、その時によって多様なメニューが楽しめます。

そして実は、ネコのいるカフェでもある。
会えるかどうかは猫ちゃんの気分次第なので、会えたらラッキーです(この日は会えませんでした)
アングラの隠れ家で、美味しくて楽しい怖カワスイーツを堪能しました!
【暗蔵喫茶Killer饅頭】店舗詳細
■住所:東京都豊島区池袋本町1-1-2 1F
■アクセス:池袋駅より徒歩15分、北池袋駅より徒歩10分
■営業時間:営業日はtwitter参照 12:00〜20:00(L.O)
■公式ホームページ
■公式Twitter